ここ最近、ボジョレーヌーボーの人気がすごいですよね~
そんなボジョレーヌーボーの人気にあやかってか、日本酒や焼酎、梅酒なんかでも『ヌーボー』が発売されてますね。
ちなみに『ヌーボー』は、フランス語で『新酒』っていう意味で、ボジョレーヌーボーは『ボジョレー地区で造られた新酒』っていう意味なんですね。
そんなヌーボーの流行りに乗っかって『焼酎が好きなお義父さんに、焼酎ヌーボーを贈ったら喜ばれるかも!』って思う人も多いんじゃないでしょうか?
でも、ちょっと待ってください。本当に焼酎ヌーボーって美味しいんでしょうか?
焼酎ヌーボー 人気
日本人は初物好き!?
ボジョレーヌーボーは、前述したように『フランスのボジョレー地区で作られた新酒のこと』ですよね。
このような『初物(その季節に初めてできたもの)』を異常なまでに好むのは、日本人ならではの感覚なんだそうですね。
そもそも日本人には『初物=おいしい』っていう感覚があって、例えば
- 初鰹
- 初さんま
- 新米
- 初鮭
- 初茄子
といろいろ、これ以外にもたくさんありますよね。
これは、日本人が古くから『初物を食べると福を呼び込み、長寿になる』という考えがあって、初物は縁起が良いっていう風に考えられていたからなんでしょうね。
ワインと焼酎はお酒を造る過程が違う
そしてボジョレーヌーボーのようなワインと焼酎とでは、そもそも同じアルコールでも造る過程が違うんです。
- ワインや日本酒
アルコールを発酵したそのままのもの『醸造酒(じょうぞうしゅ)』です。 - 焼酎やブランデー、ウイスキー
醸造酒を蒸留(じょうりゅう)した『蒸留酒(じょうりゅうしゅ)』です。蒸留とは醸造酒の中に含まれる混合物を、時間をかけて一度蒸発させて凝縮させることで造られる手法のことです。
なので、ワインのような醸造酒は、新酒の場合でも新酒ならでわの味わいを楽しむことができるお酒だけど、焼酎のような蒸留酒の場合は、時間をかけて熟成させてなんぼのお酒なんですね。
ってうことは、焼酎ヌーボーは、確かに『できたてのフレッシュな味わい』かもしれないけど、決して味わいのある焼酎好きの人が好むような美味しいお酒ではないことが多いんです。
![]() 【10/12発売予定:50セット限定:送料無料】九州の芋焼酎ヌーヴォー飲み比べ9… |
なので、こういった焼酎ヌーボーの飲み比べセットをプレゼントして、あくまでも『今流行っている珍しいもの』としてのプレゼントなら、味わいの違いも楽しむことができるのでコレはコレで有りですよね♪
熟成焼酎 人気
ボジョレーヌーボーと焼酎ヌーボーの違いについて簡単にご紹介してきましたが、やっぱり焼酎好きなら『熟成焼酎』がお勧めです。
そこで、熟成焼酎の中でも人気のものをご紹介しますね。
赤兎馬・紫の赤兎馬 ブランド代表2酒飲み比べ
![]() 赤兎馬(せきとば) 芋焼酎25度1800ml |
薩摩の芋焼酎『赤兎馬(せきとば)』と『紫の赤兎馬』の飲み比べセットです。
『赤兎馬(せきとば)』は、楽天グルメ大賞を5年連続で受賞していて、2007年~2011年までの5年間もの間、日本酒焼酎部門で1位に輝いていた名酒です。
そして赤兎馬のあとを引き継ぐ形で、『紫の赤兎馬』が2012年以降は1位の座に輝いています。
そんな2つの名酒の飲み比べなんですね。
では実際にどんなところが人気となっているのか、そのポイントをご紹介していきますね。
原料となっているのが良質の厳選された『黄金千貫(こがねせんがん)』。
芋焼酎に最適なさつま芋として、何度もの品種改良によって生まれた、でんぷん質が豊富に含まれていて芋焼酎特有の甘い香りと旨みが最高のさつま芋なんです。
ポイント2シラス台地のミネラルがたっぷりと含まれた水鹿児島県の土壌は大火山灰でつくられている『シラス台地』と呼ばれるものです。
この土壌のミネラル分をたっぷりと含んだ地下数百メートルから湧き出す美味しい水が使われています。
ポイント3手間暇かけて作られた職人の技じっくりと蒸留されて造られた原酒をさらにゆっくりと寝かせて、さらに仕上げとして若くて力強い原酒をブレンドしてやっと完成するのが、この赤兎馬(せきとば)なんです。
その結果、造り出される味わいは、とってもフルーティーな香りと味わい、とっても優しくて甘みのある口当たりが最高の焼酎になるんですね。
- 気にはなっていたけどまだ飲んだことがなかった赤兎馬。試しにとこの2本セットを購入してみました。香り。味共に最高でとっても美味しく頂けました。今度は特別蒸留の赤兎馬(金ラベル)を飲むのが楽しみです
- 焼酎が大好きなお父さんの誕生日プレゼントとして購入しました。すごく美味しかったとものすごく喜んでくれました。「来年もよろしく♪」とリクエストされちゃいました。今度は自分用に買ってみたいと思います
- 焼酎にうるさいお義父さんへにプレゼントしました。「これは旨い焼酎やった」と大絶賛でした。この焼酎なら間違いなしです。
- 特特な香りがクセになっちゃいます。とっても飲みやすくて味も最高でした。こんな焼酎が送料無料で買えるとか最高ですね。
焼酎好きな人にも間違いがない極上の焼酎ですよね。
奄美黒糖焼酎 れんと
![]() 黒糖焼酎 れんと / 黒糖焼酎 れんと / 焼酎 / 奄美黒糖焼酎れんと25度紙… |
奄美大島では、黒糖は『薬膳』として使われていて、普通の白糖に比べて
・カルシウムは240倍
・鉄分は47倍
も含まれているんです。
そんな黒糖を使ってゆっくりじっくりと熟成されてつくられた焼酎は、まろやかで優しい飲み口で、とっても香り豊かな焼酎です。
こころにも体にも、もちろん味覚にも優しいとびっきりの黒糖焼酎もお勧めです。
久米仙 ブラック古酒
![]() 送料無料 久米仙ブラック古酒35度&43度セット★香り立つ泡盛焼酎の味わい★黒の… |
泡盛の古酒『久米仙 ブラック古酒』です。
この焼酎の度数は何と43度と原酒に近い強烈な度数で飲みごたえも抜群です。
その味わいは甘い芳醇な香りと、とろっと濃厚な味わいがとってもまろやかで、舌にからみついてくるようです。
総合評価も4.7以上とかなりの高評価のお酒で、焼酎好きにはたまらない焼酎です。
さいごに
今流行りの『ヌーボー』の焼酎について、ご紹介してきました。
話題性なら『ヌーボー』、味や風味ならやっぱり『熟成された焼酎』がお勧めです。
最後まで読んでいただきありがとうございました*^^*
タグ : お酒