『記録的な…』とか『数十年に一度の…』なんて言葉をここ最近は、毎年のように耳にしますよね。
・台風や大雨で川が氾濫して家が浸水してしまったり
・大量の雨で地盤が緩んで土砂崩れが起きてしまったり
・大きな地震で甚大な被害が起きてしまったり
『非常に危険な状況が迫っています。非難の準備を…』なんてことを耳にすることなんて、今まではほとんどなかったけど、ここ数年は特に耳にすることも多くなった気がします。
私が住んでいる地域でも、今年は突然の大雨で避難指示が既に2回も出てるし、近隣の市町村では実際に大変な被害にあわれた方々もたくさんいたりして、『本当に他人事じゃない』ってつくづく感じます。
それ以外にも、今年は北朝鮮が核実験だとか日本の上空を通過してのミサイル発射を行なったりと、こういった自然災害以外にも『人的な非常時』も実際問題として身近に感じられるようになってきちゃいました。あんまり感が考えたくないですけどね。
そんな大きな災害や危険な状況をニュースで観て、防災セットを準備するご家庭も増えてきているようです。
そこで、そんな非常時にまずは自分の身を守る為に必要な一人用の『自分の命を守るための防災セット』の中から、人気ものを実際に購入された人たちの口コミ評判もあわせてご紹介します。
防災セット一人用
本当に最近は、身に危険を覚えるような自然災害が増えてきたように感じます。
やっぱり地球環境の変化による異常気象だったりが原因なんでしょうかね?
非常時に、最低限自分の命を守るために準備しておきたい人気の『防災セット』をご紹介していきます。
防災士監修の防災セットSHELTER 1人用
![]() 防災セットSHELTER 1人用【防災士監修の防災グッズ収納】国内生産の7年保存… |
こちらの防災セットは、災害時の専門家『防災士』の方が監修された防災セットです。
大手通販サイト楽天でも、防災関連グッズランキングで何度も1位になってる大人気の防災セットなんです。
そのレビュー件数は1000件以上ととっても多く、その総合評価も4.5以上(2017年9月21日現在)と、この高評価が人気を表していますよね。
では、実際にどんなところが人気となっているのか、そのポイントを具体的にご紹介します。
防災士の方が監修して作られた、非常時に命を守るために必要なアイテムが非常食や水から、スマホも充電できる多機能ダイナモライト、マスクに体拭きシートまで、準備されています。
非常時に本当に役に立って、痒いところまで手が届くセットです。
ポイント2リュックに余裕がある防災士の方が監修して作られた必要なアイテムを入れる為のリュック。
持ち運びが便利なようにとっても軽く作られているだけじゃなく、30リットルもの大容量となっているので、基本的な防災セット以外にも家庭ごとに必要なものを詰めることができちゃいます。
ポイント3コスパが抜群必要なものをプロの防災士が監修した確かな品質で取り揃えているので、無駄なものが入ってなく、コスパも抜群にいいんです。
このセットだけでも十分ですが、それぞれ必要と思うものを詰めることもできるので『本当に自分に必要な防災セット』のベースとしてもいいですよね。
ポイント4オシャレなデザインリュックをはじめとして、中に入ってるアイテムも機能性はもちろんだけどデザインの洗練されていてとってもオシャレなんです。
『いかにも防災セット』っていうものだとちょっと抵抗があるっていう人にもおすすめです。
ポイント5多機能ダイナモライトがすごいラジオやライト、スマホの充電ができるのはもちろんなんだけど、この多機能ダイナモライトのすごいところは、本体に蓄電できちゃうっていうところなんです。
なので、蓄電しておけばクルクル回して発電しながらライトを照らしたり、蓄電された電気からの充電なのでスマホへの充電も安定した充電をすることができちゃいます。
- 台風で初めて避難指示がでたことで重い腰を上げて防災セットを購入しました。中を開けてみると、まず自分でそろえていたら思いつかないようなものがたくさんで、さすがプロの監修だなぁと感心しました。使わないに越したこてゃないけど、これで安心です。
- リュックにまだ余裕があって、他にもいろいろと詰められるのがいいですね。
- ダイナモライトが決め手で購入しました。とってもカッコよくて使い勝手も良さそうでした。他のグッズも良さそうなものばっかりで、こちらを購入して良かったです
さすが人気となっているものには、それなりの理由があるんですよね。
防災士が作った3日間生き抜くための防災セット 1人用
![]() 5年保証 防災セット 1人用 【防災士厳選33種39点】防災士が被災者の声から作… |
被災者の声を形にした防災セット『ディフェンド・フューチャー』です。
33種類39点の3日間自分の命を守り抜いて生きるために必要なアイテムがセットになっている防災セットで、私的には『エアーベッド』がとっても気になりました。
やっぱり非常時での精神的な疲労を回復するには、睡眠はとっても大切ですもんね。
固い床なんかだと、ゆっくりと熟睡もできそうにないですし、ストレスもたまりそうですもんね~
地震対策30点避難セット 1人用
![]() 【即納】グッドデザイン賞受賞の防災セット【地震対策30点避難セット】被災者の声を… |
この避難セットは、子供やお年寄りでも持っていけるように、なんと重さが5kgになっているんです。
一般的な防災セットは10~15kgと言われてるので、驚異的な軽さですよね。
軽いから中身が充実していないかと言えばそんなことは全然なくて、非常時に必要な30点もアイテムが入ってます。
さいごに
非常時に自分の命を守るために準備しておきたい一人用の防災セットの中から人気のものをご紹介してきました。
ニュースを見ていたりして思い立ったら準備を考えてみてはどうでしょう?
あの時に購入しておけば…なんてならないようにしたいですよね。
最後まで読んでいただきありがとうございました*^^*
タグ : 防災グッズ