夏も終わってだんだんと涼しくなってくると、子供も風邪をひきやすくなっちゃいますよね~
特に赤ちゃんとか小さな子供がいると風邪をひかないにしても、鼻水がダラダラなんてことは日常的なことですもんね。
そんな赤ちゃんの鼻水も、ただ垂れてるくらいなら軽くティッシュで拭いてあげればいいだけなんだけど。息苦しそうにしてたりすると『鼻吸い』を考えてあげなきゃいけませんよね。
私の母親に聞いたことがあるけど、昔は赤ちゃんの鼻を直接口で吸って、鼻水を吸いだしてたみたいなんだけど、そんなの絶対にムリですよね~
かといって赤ちゃん用品売り場にある『鼻吸い器』を使えば、鼻を直接口で吸うなんてことはしなくても大丈夫なんだけど、やっぱり口で吸い取る感じがイヤって人も多いんじゃないでしょうか?
そんな赤ちゃんの鼻吸いで、今大人気なのが『電動鼻吸い器』なんです。
そんな電動の鼻吸い器のどんなところが人気となっているのかと、実際に購入された人たちの口コミ評判もご紹介するので、参考にしてみてくださいね~
電動鼻水吸引器 メルシーポット 人気
電動鼻吸い器っていうことは、その名の通り『電動で赤ちゃんの鼻水を吸い取ってくれるアイテム』で、そのお手軽さがうけているようですね。
その中でも人気となのがこちらです。
![]() 【レビュー8000件突破】【公式】電動鼻水吸引器メルシーポット【ボンジュールプレ… |
この電動鼻吸い器は、大手通販サイト楽天で何か月も連続して第1位を獲得している大人気商品なんですね。
口コミ件数を見ても8000件を超えていて、総合評価も4.4以上(2017年9月14日現在)と脅威の高評価となっているんですよね~
電動鼻水吸引器 メルシーポット 人気のポイント
こんなにも大人気となっているメルシーポットだけど、実際にどんなところが人気なのか、そのポイントを具体的にご紹介します。
- ポイント1強力な吸引力
耳鼻科で吸引してもらうのと同じような感じで粘っこい鼻水も気持ちいいくらい強力に吸引することができちゃいます。
ポイント2簡単操作で微調整も楽々
使い方はとっても簡単。
赤ちゃんのお鼻にやさしくノズルを差し込んで、後はダイヤルを回して強さを調整しながら吸引するだけ。
ダイヤル操作で吸引途中での吸引力の調整がしやすいのがいいですよね。
ポイント3中耳炎対策にも
赤ちゃんの鼻水が詰まったままにしておくと、中耳炎になってしまう危険性が高くなっちゃいますよね。
この吸引機があれば、ネバネバ鼻水もお家でキレイに吸い取ることができちゃうから、中耳炎になって何度も耳鼻科に通うなんてこともなくなりますよね。
ポイント4安心の品質
赤ちゃんの鼻の中に入れて使うものだから、やぱりその品質も気になりますよね~
メルシーポットは赤ちゃんに使用することを前提に設計されていて、ISOの厳しい基準をクリアしているので、安心して大切な赤ちゃんにも使う事ができます。
電動鼻水吸引器 メルシーポット 実際の口コミ評判は?
では電動鼻水吸引器メルシーポットを実際に購入された人たちの、口コミ評判をご紹介しますね。
- 手動のものと比べるといいお値段なので迷いましたが、購入して良かったです。何よりも強力な吸引力がいいです
- 他のメーカのものを使っていましがが壊れたので人気のこの商品を購入しました。吸引のしやすさが断然こっちの方がいいです。先にこれを買えばよかったです。
- 夜、鼻が詰まって寝苦しそうだった子供も、これで吸引するぐっすりと眠ってくれてます。鼻呼吸もできているようなので買ってよかったです。
- ネバネバした鼻水だけでなく、ピンセットでもなかなか取りにくいような鼻くそも気持ちいいくらいに吸い込んでくれます。
- どこの子供も同じでしょうけど、鼻水を吸うときは泣いて嫌がります。でもこの吸引機だと吸い取る時間が短くてすむので、子供にかかる負担も少なくて済むのでとっても良い商品だと思います。
- これを使うようになって子供が中耳炎になる回数がすごく少なくなりました。病院代と病院に行く手間を考えたら安い買い物でした。
- 本体がコンパクトでデザインも良かったので購入しました。予想以上の吸引力でその性能にも大満足です。お勧めです。
鼻呼吸が楽になるので、子供の健康のためにもなるし、人気となってるのも納得ですよね。
このメルシーポットは定期的に改良されていて、最新の2017年版として発売されている『メルシーポットS-503』は
- より軽量に
- より使いやすくて吸引力も強力に
- より手入れもしやすく
- よりお安く
![]() 【公式】メルシーポットS-503(電動鼻水吸引器)NEWモデル!【送料無料】 |
さいごに
子どもの鼻水を吸引するのにとっても便利で、ネバネバ鼻水まで強力に吸い取ってくれる大人気の電動鼻水吸引器『メルシーポット』をご紹介してきました。
鼻水がつまったままだと
- 夜も寝苦しいし
- 鼻呼吸がしづらいので、口呼吸になってしまって風邪をひきやすくなったり
- 中耳炎にかかりやすくなっちゃったり
- 鼻づまりが気になって集中力がなくなりやすかったり
最後まで読んでいただきありがとうございました*^^*