子供が産まれると、しばらくの間は次から次へといろんな行事やイベントがあって目が回っちゃいますよね~
- 生後14日までに名前を決めて出生届
- 1か月後にはお宮参り
- 産まれて100日目くらいにはお食い初め
- …etc
そんなこんなでバタバタとあっという間に1年がすぎて、ついこの前産まれたばっかりだと思っていた子供も1才のお誕生日を迎えちゃいます。
そして1才のお誕生日には『一升餅』っていうイベントが待ち受けています。
この行事にはその名前になっている『一升餅』を筆頭に前もって準備しておかなくちゃいけないものがあって、初めてのお誕生日の準備とも重なって、これまたバタバタと大変だったりするんですよね。
そんな一升餅。いざ準備するとなると『どこで買えばいいんやろ?』とか『どんな風にしたらいいんかわからん?』ってわからないことだらけの人がほとんどです。
そもそも、私も1人目の子供が産まれるまでは、この一升餅の行事のことすら知らなかったですからね^^;
そんな一升餅の通販を検索してみても同じようなものがたくさんあって、どれを選べばいいのか迷いすぎてしまいます。
そこで今回は、人気の一升餅と実際に購入された人たちの口コミ評判をご紹介しますね。
1歳のお誕生日にせおわせる人気の一升餅
自分たちのところに生まれてきてくれた、大切な赤ちゃんの一生に一度しかない行事ですもんね!
地域によっていろんなゲン担ぎ的な意味合いがあったりもするようだけど、結局のところ大切な子供に対して『あなたのこれからの一生が素晴らしいものになりますように』っていう想いを込めてするものなんだと思うんですよね。
なので、誰だって『どうせならちょっとでも間違いのない、ちゃんとした良い物を準備してあげたい』って考えると思います。
そこで、『これだったら大丈夫!』と思える、人気の一升餅を紹介していきますね。
おぢか屋 一升餅お祝いセット 90週連続 楽天ランニング1位獲得の一升餅
![]() 一升餅 一生餅 背負い餅【書家の手書き/小分け】選べる!一升餅セット★背負い袋(… |
90週っていうことは、1か月を4週間って考えると約22か月です。
って言うことは約2年間にも渡ってランキング1位に選ばれてるっていうことですよね!すごくないですか?
レビュー件数も3000件以上もありつつ、総合評価も4.7以上(2017年8月23日現在)と、その圧倒的な人気の程がうかがえますよね~
では、その長い期間に渡って人気となっているポイントを具体的にご紹介します。
では実際に購入された人たちの口コミ評判をご紹介します。
- 誕生日のお祝いの時に一升餅の風習を知り慌てて注文しました。届いた一升餅はとっても素敵でこころ温まる気遣いが随所にあってとても嬉しく思いました。こちらで購入して良かったです!
- 届いた箱を開けると心温まる手書きのカードが入っていて、なんだか一緒にお祝いしてくれてるような気がして思わずジーンときちゃいました。
- 双子の子供用に1セット購入しました。1セットの購入にも関わらず2人分の名入れもしてくれて、何とお願いもしてないのに背負う為のリュックや選び取りカード、記念撮影プレートまで2人分入っていたのには嬉しくてこころが暖かくなりました。
- このセット1つあれば、一升餅の準備が全部できちゃうのでとっても助かりました
- 大きな丸餅を注文しました。やっぱり小分けよりも大きなお餅の方が写真映えするのでお勧めです。ただやっぱり大きなお餅は切り分けが大変でしたが。良い記念になりました。
- 2人目の子供用に購入しました。一人目のときは準備が大変だったけど、このセットは本当に助かりますね。一人目のときには選ばせる財布だとか筆やそろばんを準備するのが大変だったので、選び取りカードはとってもいいと思いました
- 小分けになってるお餅を購入しました。お互いの実家に配るときに分けるのがとっても簡単にできたので良かったです
セットになってる便利さや、お餅の美味しさだけじゃなく、お店側の細かな気遣いが嬉しかったという声が多かったように思います。子供が無事1才になったことを一緒に祝ってくれてるような心遣いが人気となってるんだと思いました。
吉方庵 誕生餅
吉方庵 誕生餅(一升餅 一生餅 背負い餅 国産もち米使用 杵つき餅 名入れ可能)
価格:3000円(税込、送料無料) (2017/8/23時点)本格和菓子屋さんが作る一升餅です。厳選された国産もち米を使って手作業で丁寧に丸めてつくられた杵つきの一升餅。
昔ながらのシンプルな一升餅でお祝いしたいっていう時にぴったりの一升餅ですよね。
オーガニック一升餅セット
一升餅の最高級品でお祝いを オーガニック一升餅 満一歳のお祝い 一升餅 着色料不…
価格:8640円(税込、送料無料) (2017/8/23時点)オーガニックにこだわった一升餅のセットです。子供の将来をお祝いする一升餅のお祝い。
『子供が一生食べることに困らずに、円満な人生がおくれますように』っていう願いを込めた行事、お餅の品質にもこだわってオーガニックなお餅を選びたいっていう方にピッタリな一升餅です。
あんぱんまんベビーリュック
【メール便180円】 (再入荷) アンパンマン アップリケ リュックサック リュ…
価格:2332円(税込、送料別) (2017/8/23時点)こちらは一升餅ではないんだけど、一升餅を背負うときにあると便利なベビー用リュックです。
風呂敷だと赤ちゃんに背負わせるのが意外と大変だったりするので、こんなリュックがあるととっても便利です。
一升餅セットなんかの場合だとリュックもついてることがあるけど、結構『その為だけ用』に準備された簡易のものが多いから、一升餅が終わったあとは使えないことが多かったりもします。
誰もが知ってて子供が大好きなアンパンマン♪こんなリュックだと、とっても可愛いし一升餅が終わった後の普段でも、おむつを入れておいて背負わせておいたりと、充分使えるのでお勧めです。
1歳のお祝いに子供が背負うこだわりの一升餅のまとめ
子供の1才のお祝いに一升餅を背負わせる風習。私のように実際に自分に子供ができて初めて知ったって人も少なくないようです。
どこで買えばいい?何を準備すればいい?っていうときの、一升餅選びの参考にしていただけると嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました*^^*
タグ : ベビーグッズ
- 届いた箱を開けると心温まる手書きのカードが入っていて、なんだか一緒にお祝いしてくれてるような気がして思わずジーンときちゃいました。