しかし、どんなに頑張っても「不安な気持ちが全くなくなる」なんてことは、ないのではないでしょうか?
そんな時は、残った手段と言えば「神頼み」です!合格祈願グッズは持っておきたいですね。
そんな合格祈願グッズですが、今はネットでも合格祈願グッズが手に入るんですよ。
そこで今回は、最後の神頼みのための「ゲン担ぎ受験合格祈願グッズ」をご紹介します!!なにか1つでも感じるものがあるグッズがあれば、ぜひ手に入れて、万全を期して受験に備えてくださいね!
大宰府参宮 鉛筆〔5本組〕
「学問の神様」として有名な、福岡県にある大宰府天満宮の参道で販売されている鉛筆です!!
住んでいるところから遠いので、なかなか参拝できない方も、ネットで簡単に手に入れることができるんです。
大宰府参宮の鉛筆ってどんな鉛筆?
大宰府参宮の参道で売られている鉛筆「HB鉛筆の5本セット」です。
鉛筆には
- 人に頼るな自分でなせば叶う
- 困難にうちかて
- 自信は努力から
- 一歩一歩進め
- 日日の努力
といった、「受験に向けての心得」の文字が刻まれています。
受験生の家族へのプレゼント、友人へのプレゼントなどとしても喜ばれていますよね。
大宰府参宮の鉛筆の実際の口コミ評判は?
それではやっぱり一番気になっちゃう人も多い、実際に大宰府参宮の鉛筆を購入された人たちの口コミ評判をご紹介しますね。
- 引退する部活の先輩へ受験頑張ってほしくてプレセントしました!喜んでくれました!
- 遠方まで行かずに購入できるのでありがたかったです!受験生のプレセントにしました!
- イベントのオリエンテーションの景品にしました!封筒も立派なものが付いていてすごく良かったです!
- 受験シーズンの大人ができることは限られているので、何かないかと思い、これだ!と思い購入しました。
- 息子の中学受験のために購入しました。本人もやる気がアップしたので、良かったです!
- 梱包等もとても丁寧で、購入者のことをすごく考えてくれていて、とても良い買い物ができました!プレゼント用として購入しましたが、とても喜んでもらえて良かったです
- 引っ越しで、転校する子供が、クラスメイトに送るために購入しました。受験前だったこともあり、とても喜んでもらえたようです!
やはり、受験生へのプレゼントとして購入されている方が多かったです。
鉛筆は試験の時に実際に使えますし、「受験生のゲン担ぎ」にピッタリのアイテムですよね。
オリジナル合格お守り「桜満点」
合格お守りに
- 受験生の名前
- 激励の言葉
- 志望校
などを入れて、自分だけの合格お守りを作ることができる「ゲン担ぎグッズ」です。
この「桜満点」はお守りといっても、神様やお告げは入っていません。受験生の「想い」を入れるのです!!
- 志望校に合格したい!
- 合格してほしい!
そんな想いをお守り袋に刻み、想いを入れていただきたい!!そんなお守りです。
オリジナル合格お守り「桜満点」どんなお守り?
お守りの色は
- 黒
- 赤
- 白
の3種類から選ぶことができます。好きな色だったり、ラッキーカラーから選んでも良さげですよね。
そしてお守りの表面に書かれる言葉は
- 桜咲く
- 合格祈願
- 祈 合格
- 目標達成
の中から選べます。
そして裏面はオリジナルの文字を入れられます。書体は
- 丸ゴシック
- 明朝体
- 楷書
- 行書体
の中から選べて、刺繍(ししゅう)の色も12色から選べますよ。
オリジナル合格お守り「桜満点」の実際の口コミ評判は?
それではやっぱり一番気になっちゃう人も多い、実際にオリジナル合格お守り「桜満点」を購入された人たちの口コミ評判をご紹介しますね。
オリジナル合格お守り「桜満点」の口コミ- 知り合いの子供の受験にプレゼントしました!とても喜んでもらえて良かったです!
- 刺繍がとてもキレイです!気持ちの後押しができればと思い、購入しました!
- とてもしっかりしていて、可愛くて文句なし!!呼応乳して良かったです
- プレゼントしましたが、見た目もキレイで、自分の名前が入っていることにとても喜んでくれました!
- 受験前日に息子に渡しましたが、とても喜んでくれて、無事合格することができました!
- 娘が年上の彼の受験のために、購入。自分の名前の入ったお守りに、ひと踏ん張りにエンジンがかかったといってくれたようで、娘も喜んでいました!
- 作りもしっかりしたお守りで、刺繍もとてもキレイで、娘も喜んでくれました!そして志望校に合格できたのでご報告します!
こちらもプレゼントが多いですが、「オリジナルのお守り」はもらっても嬉しいですよね。
神頼みも良いですが、「想い」も大きなパワーに変わるので、合格したという報告の口コミも多かったですね!
幸せ巫女さん 合格祈願ベア〔名前入れ可能〕
大阪府泉佐野市長滝に鎮座(ちんざ)する氏神鎮守社「知恵の神 蟻通神社(ありとおしじんじゃ)」で心願成就をご祈祷いただいた「巫女さんのベア」のお守りです。
足裏には、桜咲く「合格」のロゴが入っていますよ!
合格祈願ベアってどんなお守り?
- 実る
- 結ぶ
- 進む
の意味を持つ「Bear(ベア)」。
12.5センチのベアはボールチェーン付きなので、バッグなどにつけて持ち歩きもできますし、勉強机に飾ることもできますよね!
別オプション(\600)で、志望校や名前を入れることも可能なので、自分だけのオリジナルお守りにも!
可愛い和柄の箱入りで、合格祈願ののし付きなので、受験生へのプレゼントにも最適です!
合格祈願ベアの実際の口コミ評判は?
実際に合格祈願ベアを購入された人たちの口コミ評判をご紹介しますね。
合格祈願ベアの口コミ- 肌触りも良くフワフワのベアは顔も可愛く癒されます!とても可愛い巫女さんベアが常に見守ってくれている気持ちです
- 医学部を受験する知り合いに贈り物として、名前入りで購入しました!合格できたようでご利益もあったようです
- 合格祈願にプレゼントしました。とても気に入ってもらえて、飾るにもちょうど良く、見た目も可愛くて良かったです!
- 名前入りでプレゼントしました。特別感があって良かったです
- 中3の息子ですが、鞄に付けてくれています。とっても気に入ってくれてます。
- フワフワで、クリーム色のクマに娘も大喜びです
- 神社に合格祈願に行きたかったのですが、時間がなく行けず、急きょ購入しました。とても可愛く、娘に喜んでもらえました!
お守りは定番ですが、こんなに可愛いベアが、「きちんとご祈祷されていているお守り」となっているのは、嬉しいですね!
持ち歩けるサイズなのも嬉しいです。
受験豪額祈願のゲン担ぎアイテム!のまとめ
今回は、受験の合格祈願にピッタリなグッズをご紹介してまいりました。
もちろん
- 神頼み
- 願掛け
は大事ですが、「応援してくれている気持ち」が一番のエネルギーになるかもしれませんね。
自分用はもちろん、受験に頑張っている大切な人へのプレゼントとして、送ってみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
- 医学部を受験する知り合いに贈り物として、名前入りで購入しました!合格できたようでご利益もあったようです
- 刺繍がとてもキレイです!気持ちの後押しができればと思い、購入しました!
- 遠方まで行かずに購入できるのでありがたかったです!受験生のプレセントにしました!