しかし、3歳から勉強!というのはなんだか窮屈なきもします。子供らしく、ノビノビと楽しく遊びながら自然と学べるのが良いですよね!!
そうお考えの方は、クリスマスプレゼントに知識玩具はいかがでしょうか?そこで今回は、3歳の男の子にオススメの知識玩具をご紹介してまいります。
RING10 (リングテン)
こちらのRING10(リングテン)は、1歳半から4歳まで長く遊べる知育玩具です!
木製玩具なので安心感もあり、オススメです!
RING10 セット内容
《リング》 ピンク、グリーン、パープル、イエロー、ブルー 各10個
《帽子》5種類 各1
《サイコロ》2種類 各1
《スタンド》1
《ソーイング》1
《お片付けトレイ》1
《遊び方シート》1
RING10は遊び方色々
- 1歳半→積む、崩す等リングを使用して遊ぶ
- 2歳→ソーイングを使用して、リングを紐通ししたり、おままごと遊びにも使えます。
- 3歳→サイコロゲームや色、数合わせ等
- 4歳→バランスゲームや足し算の勉強等
遊び方や使い方が豊富なため、長く使えますし、兄弟で遊んだりもできますね!
RING10の実際の口コミ評判は?
それではやっぱり一番気になっちゃう人も多い、実際にRING10を購入された人たちの口コミ評判をご紹介しますね。
このリングテンは、楽天市場での総合評価も4.48と高評価なんですよね!!
- 優しい色合いで、木の棒にリングをはめたりして遊んでいます。とてもキレイで丁寧に作られていて気に入りました
- 友人の出産祝いに購入。木製というのも魅力で、長く使えるのでとても喜んで萌らえました
- 孫に購入。お兄ちゃんも数字並び等で兄弟で楽しめています。長く遊べて本当に良かったです
- キャラクターものが多くなりがちな子供のプレゼントですが、こちらは、インテリアにも馴染んで可愛いので満足しています
- 3人兄妹の孫へプレゼントしました!年齢に応じてそれぞれ遊んでいるようでプレゼントしてよかったと満足しています
- 気の感触も良く、かわいらしいのでこちらも癒されます!今後子供の成長に合わせて遊び方が変わっていくのが楽しみです!
やはり、長く使える、兄弟使えるというのが魅力のようですね。木の大工やさんセット
やはり、男の子は、何かを作ったりするのが大好きですよね!指先を使うことで脳を刺激して、知育につながるおもちゃです。
- ねじる
- たたく
- まわす
- 引き抜く
などという感じで、本当の大工さんのような作業ができて喜ぶこと間違いなし!!
天然ゴムの木でできていて、安全な塗料を使用しているので、なめても安心なのもうれしいですよね!
木の大工やさんセット 遊び方も色々
- 積み木のようにパーツを組み合わせる。
- ハンマーでたたく
- ねじってハメる
一人で遊んだり兄弟やお友達と、みんなで作ったりもできるので、長く遊べますよ。
木の大工やさんセットの実際の口コミ評判は?
それでは続いて、実際に木の大工やさんセットを購入された人たちの口コミ評判をご紹介しますね。
RING10の口コミ評判- 3歳の子供は、トンカチで部品を打ち付けることにハマッて遊んでいます。
- 兄弟で遊んでます。6歳の上の子供は組み合わせて乗り物や動物を作ったりして、下の子も上の子の作ったものを真似したりして楽しんでくれています
- 遊びに来た友達と楽しんでいます。上のお友達が使っているのを見て、新しい使い方を覚えたりして、知育になっているなと感じます
- 全部木でできているので安心で、お友達と仲良く遊んでいて、買ってよかったです!長く使えるものなので満足!
- クリスマスプレゼントに購入しました。長く遊んでいますが、飽きずに、夢中になって遊んでいます
子供は好奇心旺盛で、発想力も豊富なので知育にはもってこいの商品ですね!組かえ迷路
この「組かえ迷路」は3歳から大人まで、一緒に遊べる玩具です。
自分でコースを作る迷路で、自分で道を作っていくので、パターンは無限大!自然と発想力と考える力が身につきます。
スタートとゴールだけを決めて、手に持ち傾けながらボールを転がして遊べます。パネルに書かれた道を作り、スゴロクとして遊べます。
お子様が大きくなって来たら、立体迷路としてオリジナルコースを作れます。一人でも遊べますが、大人も夢中になってしまいそうな玩具ですね!組かえ迷路の実際の口コミ評判は?
では、この組かえ迷路を実際に購入された方々の、口コミ評判です。購入されるときの参考にされてみてくださいね。
RING10の口コミ評判- ご飯の時間でもやめないくらい夢中になって遊んでいます!
- 頭を働かせて遊べるので、知育にもなりますし、本人も楽しんでくれて買ってよかったです
- 箱から出した途端に積み木に大喜び!玉が転がっているのを見て喜んだりしています。これから成長に合わせて自分で新しい遊び方を覚えていってくれたら嬉しいです
- クリスマスプレゼントにしました!10歳のお姉ちゃんも一緒に遊んでいて、自分たちで色々考えながら遊んでいるので発想力が鍛えられそうでとても良いです
- 自分で迷路を作って玉を転がすのが楽しいようで、喜んでくれました!サイズが少し大きめなので場所を取りますが、考える力が身につくおもちゃだなと思います
これは、自分で色々考えるので、発想力アップになりそうですね!色々なパターンで遊べるので、飽きて、放置!なんてことがなさそうです。
知育玩具 3歳の男の子におすすめの人気3選!のまとめ
今回は、知育玩具をご紹介してまいりました!3歳の頃は、好奇心旺盛で「やりたい!」「自分でできるよ!」という気持ちが強い時期です。なので、その時に自然に遊びながら、いろんなことが身につく玩具はとてもありがたいですね!
最近は、自然のぬくもりを感じられる「木製玩具」もたくさんあるので、お子様にも安心です!ぜひ、今年のクリスマスプレゼントは、知育玩具をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
- 頭を働かせて遊べるので、知育にもなりますし、本人も楽しんでくれて買ってよかったです
- 兄弟で遊んでます。6歳の上の子供は組み合わせて乗り物や動物を作ったりして、下の子も上の子の作ったものを真似したりして楽しんでくれています
- 友人の出産祝いに購入。木製というのも魅力で、長く使えるのでとても喜んで萌らえました