お料理の時に欠かせない、キッチンペーパー。皆さんはどのような、ホルダーをお使いですか?
ロール状になっているキッチンペーパーはとても便利ですが、置いておく時に、
- ペロンと、ロールがはがれてきてしまったり
- いざ、使おうとして引きだしたら、必要以上に出てしまったり…
- 使いたいときにサッと使えずに、ストレスを感じたことのある
なんていう経験をされたことのある方は多いんじゃないでしょうか?
今回は、見た目もオシャレで、使いたいときに片手でサッと切れると大人気の「ノンストレスのペーパーホルダー」をご紹介いたします!
キッチンホルダーハンガー
こちらは、どんなキッチンでも、場所を取らず、機能的なペーパーホルダーです。
大手通販サイトの楽天でも、総合評価が楽天評価、4.54の高評価!(2018年6月28日現在)人気の程がうかがえますよね。
では、どのような特徴があるか、見ていきましょう!

やはり、日頃、キッチンペーパーのストレスといえば、やはり、切るときに、両手を使わなければならないところではないでしょうか?
料理中、手が汚れていたり濡れていることが多いので、一度洗ったり拭いたりしてからキッチンペーパーを切ると、ひと手間かかってしまって面倒ですよね。
こちらのキッチンホルダーハンガーは、片手でスパッと切れるように設計されているところが魅力です。ホルダーの切り口は、真っすぐではなく、ゆるやかに、ラウンドしています。絶妙な角度と、計算された幅のおかげで、片手でも、切れるわけです!
そして、ストッパーにもヒミツが!右側からペーパーを入れる形で、左側にはストッパーがついています。
ストッパー部分に、凹凸があり、ペーパーが回転してしまうのを防ぎます。そのため、切る際にペーパーが固定されるので、片手でも切れるわけです。

便利なアイテムは数多く販売されていますが、取り付けやセッティングが大変!なんてことありますよね。
また、これは便利!と思って購入しても、場所とサイズが合わなかった。というのも失敗もありませんか?こちらは、とても簡単で、どのようなタイプのキッチンでもつけられます!
設置方法は、いたってシンプル!本体裏についている粘着シートを棚板に張り付けるだけ。しかも、粘着シートは洗えば、粘着力が回復するタイプなので、賃貸のお家でも安心してお使いいただけます。
取り外しも簡単なので、場所を変えたりもできますし、スペースを有効活用できるのがうれしいです。
キッチンペーパーは、コンロ周りにセットすることが多いですよね。なので、こちらのホルダーに、タイマーや、レシピを貼っておけば、お料理もはかどりますよ!
意外と、キッチン回りでマグネットが付くところが少なくて、冷蔵庫に集中しがちですよね。私も、すべて、冷蔵庫に・・。そのおかげで、キッチン回りがゴチャゴチャしています。
これなら、必要なものをまとめて、近くに置いておけるので、とっても便利です!
なので、油はねや水濡れも防げます!
表面は凹凸もない、シンプルデザインなので、お掃除もラクラクですよ!
キッチンを飾るインテリアの一つとして、お選びいただけます。

それではやっぱり一番気になっちゃう人も多い、実際にキッチンホルダーハンガーを購入された人たちの口コミ評判をご紹介しますね。
- デザインが素敵で、切りやすいし、使いやすいです。
- キッチンペーパーにホコリもつかず、衛生的にもとても良いです。
- ホワイトは、クリームっぽい色ですが、キッチンになじむ色で良かったです。
- 軽く引っ張るだけで切れるので、とても使いやすいです。
- うちのキッチンは、棚板が3センチくらいありますが、問題なく使えました
- 安定感抜群です!いろいろな組み立てが苦手な私でも、取り付けも数秒で簡単でした!
- キッチンに元々ついていたような存在感で、とっても気に入ってます!購入してよかったです。
やはり、高評価なだけありますね。「満足度がとても高いアイテム!」という印象です。中には「使いやすすぎて、キッチンペーパーを使う頻度が増えました!」なんて、嬉しい悲鳴もあったくらいです。
ペーパーが右側から入れるタイプなので、右側にスペースが空くような場所に設置するのがポイントのようです!せっかく、設置したのに、入れ替えの時に、やりにくくなるのは避けたいですもんね!
機能性はもちろんですが、見た目がシンプルでオシャレなのも、ポイントですね!
キッチンペーパーホルダーのまとめ
今回は、とっても便利なキッチンアイテム「キッチンペーパーハンガー」をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
百均や、ホームセンターでも、様々な種類のキッチンペーパーホルダーは販売されていますが、
「使いやすさ」
「オシャレ」の両面を考えて作られたものを探すのは大変ですよね!
ネットは注文も簡単!届いて、すぐに設置できるので、とてもオススメです。ストレスを軽減すれば、お料理の効率もアップです!
ぜひ、キッチンの雰囲気に合わせて、カラーチョイスして、使ってみてくださいね!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
タグ : キッチンアイテム
- キッチンペーパーにホコリもつかず、衛生的にもとても良いです。