いよいよ、夏がやってきました!夏は楽しいイベントが盛りだくさんですよね!
その中でも、お祭りや、花火大会は、夏しか味わえない一大イベントです。浴衣を着て、お出かけの予定の方も多いことでしょう。
せっかくオメカシするから「小物も可愛くて機能的なものがいい!」と思っている方に。
浴衣によくあう、ちょっと大きめで機能性抜群、オススメの巾着やかごバッグをご紹介しますね。
浴衣によくあう大きめサイズの巾着
せっかくの浴衣姿にぴったり、しかもちょっと大きめで機能性も抜群の巾着の中でも、人気のものをご紹介しますね~
こだわりきもの専門店kisste かご巾着
楽天1位、口コミ評価4.75の大人気商品です。
巾着だけでも可愛いですが、実用的に考えると、バッグのほうがいいな。そんな時は、かご巾着がオススメ!
こちらの魅力は、自分好みで、カラーが選べる!ということです。その点に注目して、ご紹介しますね!
更に、かごは数種類あり、そのデザインはスタッフのお任せ!
かごは、約20cm×12センチ。大きすぎず、小さすぎず、使いやすいサイズです。
お財布、ポーチ、等、お出かけに必要なものが入るサイズです。巾着は物も出し入れしやすいし、形が決まってないので使いやすいですよね!
どんな巾着が届くかワクワクしながら待つのも楽しいですよ!
それではやっぱり一番気になっちゃう人も多い、実際にこだわりきもの専門店kissteのかご巾着を購入された人たちの口コミ評判をご紹介しますね。
- 届くまでドキドキでしたが、大人が持っても可愛い、いい物がとどきました!ほんとによかったです!
- 巾着の柄が選べないので、浴衣の柄を伝えると、合うようなものを送ってくれました。これぞ、神対応!!
- かごもしっかりしていて、必要なものは余裕ではいる大きさ。長財布も入りました。
- 年代や、浴衣のイメージで選んでくれて、心づかいが嬉しい!
- 持ち手部分も、持ちやすく気に入りました
さすが、ランキング1位獲得!満足されている、という声が多く、スタッフさんのセンスの良さがわかりますね!
かごの種類や、柄はお任せの商品ですが、お客様の希望に少しでも近いものを選んでくれる、という、細やかさも嬉しいです!
基本はお任せの商品なので、必ずしも、希望通り・・にはならないので、密かな思いを込めて、一言添えてみてはいかがでしょうか?
麻生地無地巾着バッグ
こちらも、バッグタイプの巾着のご紹介です。長く使えるように。とシンプルにこだわって作られています。
ダークな竹籠に、無地の麻巾着が映える大人っぽいバッグ!
竹籠は持ち手も持ちやすく、四隅には補強もされていて、しっかりした作りになっていて、浴衣だけでなく、着物や、普段使いもできるアイテムです。
では、そんな麻生地無地巾着バッグのどんなところが人気となっているのか、そのポイントを分かりやすくご紹介していきますね。麻生地無地巾着バッグ 人気のポイントは?きれいな色の本麻は、全9色のバリエーション!ポイント本麻のカラーバリエーションも豊富!赤、紺、紫、、といった鮮やかな色合いから、黄緑やピンク、ミントなどの柔らかな色合いまで、お好みの色をお選びいただけます。
無地だから、浴衣にも合わせやすく、一つ持っていれば、浴衣を替えた時も使えますね!巾着部分は取り外しができないので、バッグ感覚で使っていただけます。
麻生地無地巾着バッグ 実際の口コミ評判は?さらに実際に購入した人の口コミも見てみましょう~
麻生地無地巾着バッグの口コミ- 色、サイズ感ともにちょうどよく素敵でした!
- 巾着が無地なので、浴衣と喧嘩せず、落ち着いていてしっくりきました!
- しっかりした作りで、長財布やスマホもペットボトルも楽々はいりました。
- 中にも小さなポケットがついていて、使い勝手がよさそう!
京都和柄 ちりめん角底巾着
やっぱり、浴衣には巾着ですよね!かご巾着や、かごバッグも多くなってきましたが、オーソドックスな形の巾着は安定の人気です!
日本製で、底12,5cm×12,5cm、高さ15cmと使いやすい大きさで、お出かけに必要なものは問題なく入りますよ。
では、そんな京都和柄のちりめん角底巾着のどんなところが人気となっているのか、そのポイントを分かりやすくご紹介していきますね。ちりめん角底巾着 人気のポイントは?柄は2種類です!ポイント色、柄が可愛い!《桜吹雪》赤、黒、生成、ピンク
桜がとってもキレイで大人っぽいイメージです。《うさぎ》ダークピンク、ブラック、パープル、レッド、ピンク、ダークブルー
小さなウサギが可愛く、カラーバリエーションが多いのがうれしい!ちりめん角底巾着 実際の口コミ評判は?さらに実際に購入した人の口コミも見てみましょう~
ちりめん角底巾着の口コミ- しっかりした生地で、安っぽくなく、可愛いです。
- 浴衣に合わせて選びました!おそろいで小さながま口も買いました!
- 小銭入れや、携帯、ポーチ等を入れても、型崩れなく、型張りもありません。
- 海外の方へのプレセントにしました。和柄が日本らしく気に入ってもらえました。
- 娘の卒業式の袴用に購入しました!
- 普段のお買い物のときに使っています。底が正方形なので、使いやすいです。
浴衣だけでなく、普段使いや、着物、袴など使い勝手が良さそうですね!
裏地がしっかりしているのも、丁寧な日本製の魅力です。
バスケットタイプ巾着かごバッグ
こちらは、お子様のいるママさんや、長時間お出かけの方にオススメです。浴衣は、気軽に着れて、最近は古典に限られないアイテムを取り入れるのも流行りですよね!
小さなお子様がいると、荷物も多いし、巾着では収まらず、結局、もう一つ袋を持つ…なんて方も多いのでは?
私も、財布に、携帯に、ポーチに、、花火やお祭りだと、虫よけスプレーも持っていきたいし、レジャーシートも持っていきたい。。ギュウギュウに巾着に詰め込んで、せっかく可愛い巾着がいびつな形に・・なんて悲惨な経験があります。
そんな時はバッグが一番!
- サークル柄レースの涼しげなデザイン。
- 5色のカラーバリエーション!
- 持ちはチェーンを巻き込んで、華やかさがおしゃれ!
- 巾着式だから、物の出し入れがしやすく、中身が見えない!
さらに実際に購入した人の口コミも見てみましょう~
バスケットタイプ巾着かごバッグの口コミ- 浴衣に合うバッグを探していました!軽くて、持ち手のアクセントも可愛い!
- 大きめですが、たくさん入るので良かったです。内ポケットが2つあるので、小物の収納がしやすいです。
- 浴衣用に購入しましたが、その後は普段使いしています。
- 色味が爽やかで、上品さがあるのが気に入ってます。
和物だと、なかなか、普段使いが難しいですが、こちらなら、夏に大活躍!
内ポケットも、ファスナー式1つ、オープン式2つあるので、中でグチャグチャになることなく収納できてとても便利です。
浴衣でお芝居観劇や、お友達とお買い物・・なんて時も、このサイズのバッグは重宝しますよ!そんな粋な夏もいいですね!
京越卸屋 信玄袋
さいごにご紹介したいのが、男性向けの巾着です。
花火や、お祭りに、彼氏、ご主人とお出かけの方!
最近は男性の浴衣姿を見ることも多くなりましたよね!浴衣は着ないけど甚兵衛は着て行く!という方もいらっしゃると思います。
粋な巾着をプラスして、カッコよさアップですよ。
では、そんな信玄袋のどんなところが人気となっているのか、そのポイントを分かりやすくご紹介していきますね。信玄袋 人気のポイントは?縦24cm、横19センチに、マチが4cm!ポイント1マチ付き、大容量収納がうれしい!ナイロン製の裏地がしっかりしているので、型崩れしにくく、長財布も入るサイズです。
内ポケットつきなので、スマホ等の収納もOK!使いやすさを考えて作られています。
表面に細かな柄で、派手すぎず、どんな浴衣、甚兵衛でも合わせやすいです。ポイント2個性的な6種類の柄あられ、うろこ、亀甲、さくら、、等、お好みに合ったものを選べます。
信玄袋 実際の口コミ評判は?それではやっぱり一番気になっちゃう人も多い、実際に○○を購入された人たちの口コミ評判をご紹介しますね。
さらに実際に購入した人の口コミも見てみましょう~
信玄袋の口コミ- 父へのプレセントに購入しました。長財布を入れても余裕があり、よろこんでもらえました!
- 腰にぶらさげて出歩くのに重宝しそうです!
- かっこいい!色も落ち着いていてよかった
- 7インチのタブレットも入りました!
- しっかりしたつくりで、高級感があります。主人と浴衣をきてでかけます!
- お正月の着物用にも使えて重宝しています。
こちらも、浴衣だけでなく、普段使い、お正月等、色々な場面で使っている方が多いようです。
男性が、デニムファッションに、和柄の小物を持っていると、カッコよくて目を引きますよね!
バッグを持つほどの荷物がない時にもよさそうです。
浴衣によく合う巾着ランキング!のまとめ
今回は浴衣に合う、大きめ巾着をご紹介しました!
夏のイベントは、想像しながら、アイテムを選んでる時からワクワクしますよね。和服を着る機会が少ないからこそ、こだわって、可愛くおしゃれにしたい!
一つアイテムを加えるだけで、グッと印象もかわります。お気に入りを見つけて、夏の良い思い出を作ってくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
- 腰にぶらさげて出歩くのに重宝しそうです!
- 大きめですが、たくさん入るので良かったです。内ポケットが2つあるので、小物の収納がしやすいです。
- 浴衣に合わせて選びました!おそろいで小さながま口も買いました!
- 巾着が無地なので、浴衣と喧嘩せず、落ち着いていてしっくりきました!
- 巾着の柄が選べないので、浴衣の柄を伝えると、合うようなものを送ってくれました。これぞ、神対応!!